障がい者相談支援センター 雪割草

施設概要

施設の種類
計画相談支援 (特定相談支援事業所)
サービス内容

障がい福祉サービス等の利用計画の作成

障がいをお持ちの方が持っている力や適性に応じ、自立した日常生活または社会生活を営むことが出来るようお手伝いさせていただきます。希望する生活や支援内容を一緒になって考えて話し合い、障害福祉サービスを決定し、サービス等利用計画を作成します。

また、作成した計画が最適であるかモニタリングし、必要であれば見直しや修正を行い、より良い生活を送れるようお手伝いします。

相談支援専門員がお話しを聴かせていただきます。相談は無料です。

ご利用できる方

障がい福祉サービスの利用を希望される18歳から65歳未満の方

対象となる方

1.身体障がい、知的障がい、精神障がい(発達障がい者を含む)をお持ちの方
2.難病患者(障がい者総合支援法で指定される難病を持つ方)

主な内容

相談受付日時

月曜日~金曜日 (ただし祝祭日、盆休暇2日、12月30日~1月3日までを除く。)

午前9時から午後5時までとします。

事業実施地域

旭川市・当麻町

加算に関する事項

  1. 行動障がい支援体制加算

 令和6年4月1日から (令和4年度北海道強度行動障がい支援者養成研修 (実践研修) 修了者1名配置)

お気軽にお問い合わせください。

障がい者相談支援センター 雪割草

〒079-8415 旭川市永山5条6丁目4-6